
[神社撮影]を
含む or 選べるプラン ....

SUN&Co.のアトリエがある 参宮橋からは、
遠方からも参拝にこられる方が多い
有名な神社へのアクセスも良好です。
SUN&Co.のアトリエからは少しだけ離れますが、
「千本鳥居」が魅力的な赤坂の日枝神社での撮影も
今年は承ります♪
2023年度は、2023年7月1日より2024年2月末日まで
毎月「七五三の神社撮影日」をご用意しての撮影となります。
ご予約可能日は、
Instagramに、毎月1日と15日にアップいたします。
※2週間前の天気予報をみて開催日決定となります。
晴天/曇天までは撮影可能日といたします。
当日急な雨天の場合は、撮影日を再調整させていただきます。




七五三シーズンの神社は、色とりどりのお着物姿のご家族でいっぱい。
映り込みも気になるどころか、この上なく風情のある「日本らしい」シーンを
切り取ることができるのでおすすめです。
草履やぽっくり下駄をはいて神社を歩く姿。
お賽銭をする姿。
絵馬にお願いをする姿。
わぁぁ...大きくなったなぁ と 涙するご家族のお姿に
私たちももらい泣きしてしまうこともしばしばです。
せっかくのお着物姿は、神社でも残していただきたいです!



※着付け30分/ご移動30分/撮影30分の目安となります
※お子さまのご機嫌や、交通事情、お着付けの人数によって多少前後します
2023年度は、2023年7月1日より2024年2月末日まで
毎月「七五三の神社撮影日」をご用意しての撮影となります。
ご予約可能日は、
Instagramに、毎月1日と15日にアップいたします。
※2週間前の天気予報をみて開催日決定となります。
晴天/曇天までは撮影可能日といたします。
当日急な雨天の場合は、撮影日を再調整させていただきます。
極上の七五三満喫プラン
・神社撮影
・お母様のお着付け付き
・2泊3日キモノレンタル
・スタジオ撮影(別日)
・フォトパネル付
コンパクトなお手軽プラン
・神社撮影
・2泊3日キモノレンタル

1) 参宮橋のアトリエにご来訪いただきます。
事前にお打ち合わせしたお着物の着付けとヘアメイクでお支度をします。
30分程度/人 となります。(多少前後します)
※ご入店は、着付けが必要な方 と付き添い 最大2名様(赤ちゃん、ペットは別途ok)までにてお願いします。
ご両家のおじいちゃまおばあちゃまなどは直接神社にてお待ちあわせをお願い致します。
2) タクシーにてお詣りをする神社へ移動していただきます。
※現地でカメラマンがお待ちしております。
※タクシー以外の自家用車ですと駐車場へ入れないことが想定されますので、お時間に余裕がある場合をのぞき、
タクシーのご移動をお勧めします。(神社もスタジオから車で5〜15分程度の近距離です)
ご移動にかかる費用はお客さまにてご負担となります。
※お車でお越しのご家族様は、着付けを待たず、先にご移動されることをお勧めしております。
・赤坂日枝神社までの距離 約 8.3km
・代々木八幡宮までの距離 約 2.0km
・明治神宮(神楽殿)までの距離 約 1.5km
・代々木八幡宮までの距離 約 2.5km
3) ご予約のお時間より、撮影開始させていただきます。
ひと家族様ごとに 30分枠 となります。
お子さまの体力と集中力を第一に、神社混雑状況をみて、絵になる場所での精一杯の撮影をさせていただきます。
※祈祷に同行しての撮影はお受けできません。
4)現地解散となります。
お着物をきて、ぜひ街歩きも楽しんでください!
お着物は、2泊3日でお貸し出しいたします。撮影日の翌々日必着でお戻しください。
※返送方法、返送先については、こちら をご確認ください。

●「絵馬」を描きたい場合、内容を決めておきましょう!
緊張で頭が真っ白になってしまうこともあります!
何を描くか、事前に決めておきましょう!
※絵馬は、現地にてご自身でお買い求めいただきます。
●大きめエコバッグをご用意ください。
お着物を脱いだり、靴を脱いだり、千歳飴をもらったり、
破魔矢を買ったり...!きっと役に立ちます。
●シンプルな靴を持っていきましょう。
着物でのロケーション撮影では、どうしてもお足元が辛くなってきます。
撮影外では履き慣れた靴に履き替えていただくとお子さまも少し楽だと思います。
特に3歳さん、5歳さんは、撮影中も靴がいい〜となってしまうこともあるので、
シンプルめのお靴を当日は履いてきていただけるとよいかと思います。
黒やブラウンのブーツがあると、男の子も、女の子も、
お着物ともマッチするので素敵ですよ!
●ラムネやグミなど口が汚れないお菓子を持っていきましょう!
お着物やお化粧が汚れにくいお菓子は、撮影の必需品です!
神社ではお菓子は買えないので、、ぜひ事前に用意していきましょう。
( チョコレートやポロポロしてしまうひと口で食べられないお菓子は不向きです)
●飲み物は、ストロー付きの水筒やペットボトルがおすすめです。
ストローがついた飲み口のものがおすすめです!
移動中や撮影中にも適宜水分補給ができるといいですね!
●さっと着替えられるお洋服できましょう。
お着物でのお詣りは想像以上にお疲れになります。
どんなにお利口さんでも最後は疲れてしまうでしょう...!
さっと着替えられる、ゆったりしたお洋服がおすすめです。





2023年は 6月1日〜12月31日の間にてご予約を承ります。
すべての七五三プランのご予約は、
ご入室からご退出までプライベートにお過ごしいただけます。
カメラやスマホでのお写真、動画写真もwelcomeです。
たくさんの記念を残しましょう!
※お時間枠の確保は、先着順となります。
お時間帯はご希望に添えない場合もございます。

極上の七五三満喫プラン
・スタジオ撮影 たっぷり120min
・神社撮影(別日)
・お母様のお着付け付き(別日)
・2泊3日キモノレンタル(別日)
・フォトパネル付
コンパクトなお手軽プラン
・スタジオ撮影 75min
・ ヘアセット1パターン
スタジオ撮影特化プラン
・スタジオ撮影 たっぷり120min
・ヘアセット2パターン
・フォトパネル付

1) 参宮橋のアトリエにご予約時刻にご来訪いただきます。
ご希望のお着物とヘアメイクのアレンジは、事前にメールにてお打ち合わせをさせていただきます。
当日、ご来店後すぐに着付けに入れるように準備してまいります。
※ご予約タイミングにより、お着物のメンテナンスが入ってしまう場合もございます。
※お持ち込みのお着物を着つける場合、事前に一式そろった状態のお写真を必ずご提出ください。
※お子さまのご機嫌やコンディションによりハードルの高い着付けやヘアスタイルが難しい場合もございます。
2) ヘアセット、着付けをして、撮影します!
着付けをする方以外のヘアメイクは承れません。
スタジオでの大人の方を含むご家族撮影は、バストアップのみとなります。
また、最大入店人数は、大人2名様まで(お子さま、ペットに人数制約なし)とさせていただきます。
※ご両家のおじいちゃまおばあちゃまなどとご一緒の撮影は、本年は神社撮影のみとさせていただきます。
3)撮影後はお着替えをして解散となります。
データは、約1ヶ月後にメールでの納品となります。
フォトパネル付のプランの場合は、データ納品後に、パネルにするお写真をご連絡いただき作製します。
フォトパネルはご注文から45日程度でご指定住所へ発送いたします。


●「お着物着るよ〜!」と前日から盛り上げましょう!
特に、3歳さん・5歳さんの撮影は、事前のインプットがかなり重要です!
7歳さんで歯が抜けてしまっていてる場合、
ぎこちない笑顔になりがちですが、思いっきり笑える環境も
おすましで撮影できる環境もご用意するので
ご安心くださいね!
●スタジオ撮影は「お誕生日前後」がおすすめです!
お誕生日前後は、お子さまご自身も年齢を重ねて自信に満ち溢れているので
ベストタイミングです!
長丁場の撮影をも乗り越えられる魔法のバースデーケーキのオプションも
最高にかわいいのでおすすめです!
●ラムネやグミなど口が汚れないお菓子を持っていきましょう!
お着物やお化粧が汚れにくいお菓子は、撮影の必需品です!
( チョコレートやポロポロしてしまうひと口で食べられないお菓子は不向きです)
●飲み物は、ストロー付きの水筒やペットボトルがおすすめです。
ストローがついた飲み口のものがおすすめです!
準備中や撮影中にも適宜水分補給ができるといいですね!
●大人は、焦らない・叱らない ・忘れない の3拍子で!
もしも遅刻しそうになっても焦らないでください!
焦りはお子さまにプレッシャーとなります!
まずは、スタジオへお電話を♪
お子さまが、撮影中にふざけてしまっても叱らないでください!
可愛いお写真を残しますのでご安心ください。
一緒に撮影したかった小物など、忘れちゃう方、本当に多いです...!
忘れないように事前にスタジオにお送りいただいてもOKです!